『天国の犬からの宿題』連載開始!
2009-05-20 00:36:17
カテゴリー コンパニオン・アニマル(伴侶動物)
Kazumi流きものは「きもので犬の散歩」をコンセプトとしている。
つまり、Kimonoを着るということを特別なことではなく、日常の中にとりいれたいと心から願っているのある。
日本人誰ものDNAにあるきものへの憧憬や凛とした生き方へのスイッチを入れるツールとしてきものを位置づけている。
365日のきもの生活を送る私にとって、きもので自転車にのり、車を運転し、犬を散歩に連れていくというのは、そのようなDNAの存在を多くの人に知ってもらうためのライフ・スタイルの一つとなっている。
しかし、残念ながら現在「きもので犬の散歩」が実現できなくなってしまっている。
私ごとで恐縮だが、コンパニオン・ドッグ(伴侶犬)であったヨークシャー・テリアのピピが2008年12月27日虹の向こうへと旅立っていったからである。
その日に至るまでの苦しみ、喜びの経験は多くの学びを私に与えてくれた。
そしてその後の心模様などを情緒的にファイリングすることは、私にとって執筆という方法が一番適切であった。
さらには、自宅で犬を看取るということから与えられた経験は、それを一人でも多くの方と共有する意味があるように思えたのである。
そんな想いに共感してくださったのが日経ビジネスonnlineである。
政治・社会面にて本日より毎週水曜日に連載が開始される。
タイトルは『天国の犬からの宿題~ペットを看取るということ~』
『その発想、そろそろチェンジしませんか?』の記事でも担当者がどういう思いで連載するにいたったかを紹介してくださっています
ご笑覧いただき、書き込みなど日経ビジネスに頂けると幸いです。